07:55 豊橋発
09:06 岐阜着
09:10 岐阜発
09:43 美濃太田駅着
09:56 美濃太田駅発
10:31 梅山駅着
11:00 公園口
12:00 古城山着
12:30 古城山発
13:30 公園口
14:00 うだつの上がる町並み
16:10 梅山駅発
16:48 美濃太田駅着
16:58 美濃太田駅発
17:32 岐阜駅着
17:38 岐阜駅発
。青空フリー2570+長良川鉄道往復1400 計3,970円
07:55 豊橋発
09:06 岐阜着
09:10 岐阜発
09:43 美濃太田駅着
09:56 美濃太田駅発
10:31 梅山駅着
11:00 公園口
12:00 古城山着
12:30 古城山発
13:30 公園口
14:00 うだつの上がる町並み
16:10 梅山駅発
16:48 美濃太田駅着
16:58 美濃太田駅発
17:32 岐阜駅着
17:38 岐阜駅発
。青空フリー2570+長良川鉄道往復1400 計3,970円
2016年6月
豊橋駅7:11⇒新所原7:20⇒鷲津7:25⇒静岡着8:57 <上り時刻表>
(蒲郡6:36⇒西小坂井6:50⇒豊橋6:54) <時刻表>
(新城6:08⇒豊川6:31⇒豊橋6:43)<時刻表> 田原6:14<時刻表>
09:15 静岡駅前出発
浅間神社10:00~浅間山頂10:30~賎機山城跡11:00-11:40~福成山13:00
~鯨ヶ池14:00
<浅間山(7分)浅間山(75分)福成山(10分)鯨ヶ池 歩行約3時間>
09:27 バス発⑥賤機南小学校前/桜峠入口<バス時刻表>
09:54 鯨ヶ池入口着
10:50 福成神社
11:50 土地改良区竣工記念碑
12:20
14:15 賤機山公園
14:45 静岡浅間神社
15:36 バス発 <バス時刻表>
15:45 バス静岡駅着
16:03 静岡駅発 <下り時刻表>
17:16 浜松着
17:23 浜松発
17:57 豊橋駅着
・<ヤママップ>
・賎機山(しずはたやま)画像
・賎機山とは
・賤機山ハイキングコース
・賤機山:108分のトレイルラン
コロナの件もあるため無理せず天気が良くなるまで待ちます。
4月11日雨天の場合順延⇒ 18日 25日
08:11 豊橋駅発<時刻表>
08:24 豊川
09:38 三河槇原
10:00 受付
11:45 東コース,他
12:30 昼食
14:00 下山
14:54 三河槇原
16:04 豊川
16:16 豊橋駅着
会費を集金します。
年会費、1人5,000円 夫婦 9,000円
名前,金額を記入して封筒で当日納金、または振込
郵便振替の方
番号 00830-0-132005 カタクリの会
4月16日迄に納金してください。
カタクリの会が加入しいる保険は1年の保険のみになります。
1年の保険
89歳以下の団体障害保険、損保ジャパン<詳細>
団体障害保険の取り扱い保険代理業務会社
伊藤保険株式会社 0532-61-7470
<ウェザー><日本気象協会天気予報>
<気象庁 天気予報> <ヤフー天気予報>
田原駅前~大山下~大山~花の村~和知バス停~田原駅
07:42 新豊橋駅<渥美線時刻表>
08:20 田原駅着 (往復1,040円)
08:40 バス田原駅前発<伊良湖支線時刻表>
09:25頃 大山下バス着
11:00 大山着(昼食)
11:40 大山発
14:30 国道
15:05 和知バス停<時刻表><伊良湖支線時刻表>
15:37 バス田原駅前着
15:47 田原駅発<渥美線時刻表>
16:22 新豊橋駅着
田原駅前~大山下~大山~雨乞山~石神~田原駅
08:15 新豊橋駅<渥美線時刻表>
08:50 田原駅着
08:58 バス田原駅前発<伊良湖支線時刻表>
09:25頃 大山下バス着
11:00 大山着(昼食)
11:30 大山発
13:00 泉福寺
14:00 雨乞山
15:30 雨乞山登山口
16:00 石神バス停
16:20頃 バス乗車(保見16:18)<伊良湖本線時刻表>
16:40 田原駅前
16:47 渥美線田原発
17:22 新豊橋着<渥美線時刻表>
<田原バス路線>