今日 会えた秋の花・実 投稿日時: 2018年10月23日 投稿者: mika 返信 10月22日 座談山まで行って来ました。 ヤマハッカ ナンバンキセル ツリガネニンジン タンキリマメ キチジョウソウ コウヤボウキ ハギ ソヨゴ アケボノシュスラン ホトトギス アキチョウジ アキチョウジ エンシュウハグマ エンシュウハグマ アケボノソウ ヌマダイコン ツリフネソウ ホソバリンドウ 葦毛湿原はスイラン・マアザミが咲き乱れてます
湿地に咲く 投稿日時: 2018年10月4日 投稿者: mika 2 10月3日 シモバシラ エンシュウハグマ タニジャコウソウ イワショウブ スイラン サワヒヨドリ マアザミ カラスノゴマ 座談山に登ってキスミレ経由で下山! 歩数は13,600歩! 5人でペチャクチャ 楽しい山歩きが出来ました。
湿原の花 投稿日時: 2018年9月28日 投稿者: mika 返信 9月28日 葦毛湿原 シラタマホシクサ サワギキョウ 湿原周辺 ツリフネソウ タニジャコウソウ オトコエシ シュスラン 久しぶりの晴天で 葦毛駐車場は満車でした。 今日はドクターイエロー(下り)が13時頃 通過したそうです。 皆さん!座談山や東山から見るのを楽しみにしてます。
スイフヨウ 投稿日時: 2018年9月10日 投稿者: mika 返信 9月7日 御近所さんでスイフヨウの花が一輪咲きました。 花色の変化が酒に酔っていくようなので『酔う芙蓉』で酔芙蓉(スイフヨウ)。 朝は白 午後はピンク 夕方は赤に変化します 8時40分 13時20分 17時20分 沢山の蕾が付いてるので 当分の間 楽しめます(^-^)
葦毛湿原・湿原周辺の花 投稿日時: 2018年9月6日 投稿者: mika 返信 9月6日 ミズギボウシ シラタマホシクサ サワシロギク キンミズヒキ ヤブラン ミヤマウズラ ムカゴニンジン・ヒメシロネ アリドオシ・ノダケ マアザミ(キセルアザミ) サワヒヨドリ・キツネノマゴ 今日の目的はミヤマウズラです。一株だけ見つけました\(^o^)/ 湿原はミズギボウシが最盛期です 2~3年前まではサワギキョウの群生が見れたのに???残念ですね!
葦毛湿原・豊橋自然歩道 投稿日時: 2018年6月2日 投稿者: mika 1 6月2日 葦毛湿原にて ノハナショウブ カキラン テレビ中継所にて トラノオ 座談山にて ササユリ ノハナショウブ・カキラン・ササユリが咲き始めました