久しぶりの青空

7月2日(木)

早朝ウォーキング
今橋遊歩道から本宮山と朝日 am5:25

吉田城 am5:30

明日からは、また雨模様!本宮山は賑やかだったでしょうね!
カタクリさんも大勢の方が、登ったことと思います。

本宮山は体力的に無理な私!座談山に出かけました。
コクラン

座談山からの眺め・・・富士山を見る絶景ポイントですが、今の時期は見えないですね!

TV中継所にて
アキノタムラソウ

ニンジンボク???

葦毛湿原

ホンゴウソウ(肉眼では分からないほど小さい)
地面に這いつくばって皆さん写真を撮ってます

トンボソウ

座談山のベンチは賑やかでした。
吹く風も心地よく思っていたより快適な山歩きができました。
カタクリさん 4名の方に お会いしました。

湿原

6月13日  葦毛湿原

カキラン(柿蘭)

ノハナショウブ(野花菖蒲)

モウセンゴケ(毛氈苔)

シロキクラゲ(白木耳)
食物繊維をはじめ骨粗しょう症の予防効果があるビタミンD・カルシュウム・マグネシウム・鉄・などミネラルも含む

ツノホコリ(原生粘菌)

テイカカズラ(定家葛)・ネズミモチ(鼠糯)

柿ランが見頃と聞き、午前中の雨間に!!\(^o^)/

2019-11-23 近江八幡山


八幡宮入口11:38






八幡宮

 



ロープウェー



11:55




他の登山道合流

ソヨゴ


12:21





ロープウェー駅12:27









12:32

西の丸12:35


西の丸の眺望

石垣



八幡山12:40




昼食休憩12:40~



八幡山発13:13









13:26

村雲瑞龍寺13:27










二の丸址13:36

ロープウェー駅13:37



14:06




八幡宮14:06




御堀巡り14:25~







ミゾソバ





八幡山


八幡宮入口14:45

 


2019-11-10 紅葉台・三湖台・五湖台

紅葉台入口スタート11:28


A班

B班

C・D班

11:38



暑くて脱服11:46


西湖が見えます

西湖


紅葉きれい







紅葉台12:00

紅葉台 着12:00

紅葉台 発12:15


12:28

12:28



三湖台12:30




眼下に樹海


三湖台スタート12:35



マムシグサ



富士山

小休止12:59


富士山






13:06













13:23




13:46

五湖台(足和田山)着 13:48







展望台から富士山





丸太作りの展望台





三角点

五湖台(足和田山)発 14:02









富士山


14:09



急な下りが続く





富士山絶景










大田和駐車場15:00

おまけ





 

大田和一本木 着 15:00

お疲れさまでした。約15,500歩

新城の花山

11月1日

『今年も 貴方に会えて良かった』のキャッチフレーズの山に!!

吉祥山・本宮山がセットで眺望です。

エンシュウハグマ

センブリ

リンドウ

ムラサキセンブリ


コウヤボウキ

ウメバチソウ

ナンバンキセル・・・まだまだ若い子達が頑張ってます

ヤマラッキョウ

サンキラ
 

マツムシソウ

久しぶり 花に会いに出かけましたが、笹に覆われて歩きぬくい所ありました。
ムラサキセンブリは見事に咲いてます。
今が見頃です。是非!お友達を誘って訪れてくださいね~