令和元年(2019)05-19寧比曽岳


大多賀峠スタート9:50

登山口9:53

亀の甲岩10:02


小休止10:13~18

10:13

ジガバチソウ?が群生してます

チゴユリ

スルガテンナンショウ

フタリシズカ
花はこれからです

15.5度10:46

キッコウハグマ
この辺りに沢山あります

キンランかな?

11:06

タニギキョウ
山頂のあずまやが見えます ギボウシ キジムシロ 11:10

ベニバナドウダンツツジ

山頂1121m

昼食休憩11:10~50

ウマノアシガタ
ニガイチゴ

集合写真11:41

下山11:50

あずまやから南東方向

レンゲツツジ

新緑がきれい

富士見峠1120m 12:05

ギンラン

12:25

・・・スミレ

ササ枯れの山道

ギンリョウソウ

13:07

ササ枯れの山道が続く

ツクバネソウ

13:21

13:38

13:48

ギンリョウソウ

13:58

タニギキョウ

14:02

14:06

14:06

アギスミレ

14:11

シャクナゲ


行き止まりUターン

ウスギヨウラクツツジ

段戸湖駐車場14:34

2019-4-21平尾山~大平山~花の都公園


11:14スタート

11:16
 
東海自然歩道の標識
左折 平尾山方面へ10;20

フジサクラ

マムシソウ

トリカブト

コブシ
   
シロバナフデリンドウ

セントウソウ

スミレ
 
11:52

左折 11:52

11:57

左折11:57

マツの大木

フデリンドウ

キジムシロ

スミレ

平尾山・集合写真12:34

平尾山

平尾山

平尾山A班スタート12:37

A 班

B班スタート12:38

B班

C班スタート12:38

C班
D班
D班スタート12:29

D班

前方に大平山・富士山

12:49

12:49

12:52

タネツケバナ12:52

山中湖12:59

グデリンドウの群生地13:00
 
ワラビ13:12

大平山13:25

13:29

13:31

シロモジ

フジサクラ13:38

フジサクラ

サクラを振り返って

ボケ

飯盛山13:53

14:00

分岐 右折(沖新畑方面)14:07

急な下り


花の都公園15:00