シャクジョウソウ 投稿日時: 2016年6月3日 投稿者: moka 返信 6月2日 本宮山 生まれたばかりのシャクジョウソウ 荒羽々気神社付近の杉の木高い枝にはセッコクの大株に白い花が咲いていました。
矢並湿地 投稿日時: 2015年10月11日 投稿者: moka 1 10/10 矢並湿地が公開されていたので「シラタマホシクサ・ミカワシオガマ」等を見て来ました。小規模な湿地だが密度の濃さに圧倒されました。
オオキツネノカミソリ 投稿日時: 2015年8月22日 投稿者: moka 返信 8月21日 大栗山のオオキツネノカミソリと面の木園地のマツムシソウ キツネノカミソリは (10日程?) 遅かった、面の木のマツムシソウは動物の食害か?少ない。
本宮山 イワタバコ等が見頃! 投稿日時: 2015年8月7日 投稿者: moka 1 8月6日 WC・登山口付近の駐車場はガラガラ 常連客や家族連れ・山ガールがチラホラ、風もなく暑い登りでした。 イワタバコ ハンゲショウ イナモリソウ ヤマジノホトトギス マツカゼソウ トチバニンジン イワタバコ イワタバコ 下山後は本宮の湯で汗を流す。(H27・8・8まで特別入浴券を販売中)
田代蘭 投稿日時: 2015年7月13日 投稿者: moka 1 7/10 雨上がりの散歩道で出会いました。ググってみたらナント「絶滅危惧Ⅱ類」(愛知県)になっていました。数年前にも別の場所で小さいのを数本見たが今年は群生で大きいのは高さ50cm位いありました。
作手高原散策 投稿日時: 2015年6月29日 投稿者: moka 2 作手の湿原を3ヶ所見てきました。 日本一小さいトンボ 湿原近くにある民家の庭にて 定年後、別荘地に楽園を手作りし、自然を楽しんでいる夫婦の広大な庭園でした。 そろそろホタルが飛ぶそうです。
アジサイ三昧 投稿日時: 2015年5月29日 投稿者: moka 1 5/29 自宅庭 おいしそう! 抹茶ソフト(カシワバアジサイ・・・?) ・ガクアジサイ カシワバアジサイ ・・・?アジサイ ホタル まだ寒いのか飛ぶことが少ないです。