2017-1/29千早城跡-金剛山 投稿日時: 2017年1月30日 投稿者: m&y 返信 雪に覆われた、千早城跡・金剛山 11:03到着 11:14スタ-ト 急登の階段 11:25上着を脱ぎます 11:37 11:54 楠木正儀の墓 12:27アイゼン装着 12:40凍ってます 13:03 13:20 13:28 金剛山頂13:31 集合写真13:52 13:54下山 滑ります 14:03 ソリ遊びをしている ロウ-プエイで下山 駐車場着15:20
平成28年(2016)12月17日 乎那の峯&忘年会 投稿日時: 2016年12月20日 投稿者: m&y 返信 奥浜名湖駅8:59 * スタ-ト9:01 天浜電車 アロエ9:04 天浜線をくぐる 八柱神社9:08 9:11 乎那の峰へ9:18 展望台へ9:27 展望台9:39 9:54 みかん畑に船? ヒョウタン 10:23 ホテルへ10:34 10:38 宴会場へ11:24 乾杯音頭11:38 オカリナ演奏 テ-ブルごとに余興 * * * * * * それから音頭13:46 会長挨拶13:55 豊橋・イチョウにて
2016・11・20大和三山 投稿日時: 2016年11月22日 投稿者: m&y 返信 ※大和盆地南部に点在する天香久山(あまのかぐやま)。畝傍山(うねびやま)、 耳成山(みみなしやま)の三つの山の総称。 10:37 登山準備 スタ-トA班10:40 B班 C班 あぜ道 10:48 急登です * 11:02到着 耳成山山頂 11:05 11:20 11:40 近鉄踏切 スミレ 奈良文化財研究所 12:13休憩 12:29 香久山登山口12:39 山頂12:47 集合写真 下山12:59 香久山 13:12 13:38 13:54 14:14畝傍山へ 畝傍山着14:46 * * 三角点14:53 下山14:55 15:18 橿原神社15:19 集合写真15:26 *
福知山 投稿日時: 2016年11月14日 投稿者: m&y 返信 ※11/13.奥飛騨・福知山標高1671m-山頂からの展望抜群の山 笠ケ岳・槍ケ岳焼岳 新穂高等の山が目の前にみえる! 焼岳 槍ケ岳 カラマツ カラマツ 槍・大喰・中岳 笠ケ岳 * 登山口
2016-11-6 奥島山 投稿日時: 2016年11月8日 投稿者: m&y 返信 近江八幡・9:50 長命寺前・10:29 長命寺港 体操・10:33 スタ-ト・10:40 長命寺へ・10:41 808段の階段* 10:43 10:56 本殿着・11:05 集合写真・11:15 琵琶湖が見える 奥島山スタ-ト・11:25 11:43 *12:16 昼食・12:25 4等三角点 12:53スタ-ト 13:01 琵琶湖展望台 急坂下り 広場到着・13:28 若宮神社・13:57 度合バス停着・14:10 豊臣秀次が築いた城下町。 近江商人の発祥の地である古い商家の街並み、重要伝統的建造物群保存地区