豊橋の宝:葦毛湿原にあなたの力を貸して下さい!

11~2月の冬の間、葦毛湿原の回復作業を行っています。
豊橋市文化財センターが中心となり、金沢大学の植田教授・「花かおる葦毛湿原」の著者の吉田豊先生らのご意見をいただいて、葦毛湿原保護の会・豊橋自然歩道推進協議会のメンバーらが作業に当たっています。
重機など機械が入らないので作業はすべて手作業で多くの人手が必要です。
今年も2月で作業を終えたい所でしたが、人手不足のために3月まで延長することになりました。

毎日が日曜日のみなさん
自然を愛するカタクリの会のみなさん
是非ともあなたの力を豊橋の宝:葦毛湿原の回復作業に貸して下さい!

作業は毎週火曜日と第3日曜日の9~12時までです。
集合場所はずっと以前の葦毛の駐車場(現在の駐車場から一番遠い広場)です。
お問い合わせはモリタまでお願いいたします。

2014-2-16 鳶ノ巣山

 夏明橋スタート 9:20                                                        林道入口 9:48
2014-2-14 029 2014-2-14 033 2014-2-14 036

                  今年初の雪景色のトレッキング
P1000003P1000004P1000005

 一般道から林道へ                                                        ヒカゲノカズラ
2014-2-14 036 2014-2-14 037 2014-2-14 038

                      ツララ              ミツマタ
2014-2-14 039 2014-2-14 040 2014-2-14 043

                林道と山道の合流 10:42
2014-2-14 047 2014-2-14 050 2014-2-14 052

◆                  東海自然歩道と合流 10:54
2014-2-14 053 2014-2-14 055 2014-2-14 056

                 県境を出たり入たり
2014-2-14 058 2014-2-14 060 2014-2-14 063

                 鳶ノ巣山登り口 11:07
2014-2-14 066 2014-2-14 067 2014-2-14 068


2014-2-14 069 2014-2-14 070 2014-2-14 071


2014-2-14 073 2014-2-14 074 2014-2-14 076

 山道右側にネット 11:37               鳶ノ巣山 山頂 44:42~55
2014-2-14 078 2014-2-14 079 2014-2-14 080

                      11:57
2014-2-14 083 2014-2-14 085 2014-2-14 086

                                    南アルプス展望
2014-2-14 090 2014-2-14 091 2014-2-14 092


2014-2-14 094 2014-2-14 095 2014-2-14 096

     12:22                         ロープで林道へ 13:10
2014-2-14 098 2014-2-14 101 2014-2-14 102

 東海自然歩道へ
2014-2-14 103 2014-2-14 104 2014-2-14 105

 昼食 13:10~13:44
2014-2-14 106 2014-2-14 107 2014-2-14 109


2014-2-14 110 2014-2-14 111 2014-2-14 112


2014-2-14 113 2014-2-14 114 2014-2-14 115

                   車道へ 14:04
2014-2-14 116 2014-2-14 118 2014-2-14 119

                     くろ滝 14:12
2014-2-14 121 2014-2-14 123 2014-2-14 124


2014-2-14 127 2014-2-14 131 2014-2-14 132

                          川沿いを 14:20
P1000008 P1000009 P1000010

                   集合写真の準備
P1000011 P1000013 P1000014

                     集合写真
2014-2-14 133 2014-2-14 134 2014-2-14 135

  ツクバネの実
2014-2-14 137 2014-2-14 145 2014-2-14 146

               道の駅 くんま水車の里 14:55
P1000017 P1000018 P1000019

                                      約17,500歩
2014-2-14 148 2014-2-14 151 2014-2-14 154

 

いがりまさし作品展 草木季2014

somoku2014asomoku2014b

ギャラリー亜鳥絵にて開催中です。

圧倒されるような素晴らしい作品の数々です。

是非お出かけください。

なお、16㈰・20㈭は午後3時からギャラリートークがありますので、参加希望の方は亜鳥絵までお申し込みください。チャージ¥1000(ワンドリンク付)

この時間は一般の方の作品観覧はできません。

 

 

☆氏神様の梅

k&kさんの投稿写真を見て 速! 毎年、気にしている梅の木の開花を見てきました

紅花は、たくさん咲いていていましたが寒さでしおれていました(その中の良い花を撮る)
白花は、まだまだ蕾は固く、何時 咲くのかしら…?
2014-2-13梅 012 2014-2-13梅 003 2014-2-13梅 014

豊橋向山梅林の梅は、きっと!綺麗に咲いているでしょうね!!
もう少し暖かくなったら散歩しながら豊橋公園の梅を見に行きま~す

御在所岳

2月11日 樹氷が見れました

近鉄電車・バス・ロープウェイをセットにしたお得なきっぷがあります(近鉄名古屋駅にて購入)
近鉄名古屋駅ー近鉄電車ー湯の山温泉駅ーバスー湯の山温泉…徒歩…山麓駅=ロープウェイ
=御在所山(往復) 3,350円 (有効期間…乗車日から4日間)

名鉄豊橋駅ー名鉄電車ー名鉄名古屋駅(往復) 1,500円(土日・休日特割きっぷ)

 御在所2014-2-11 024御在所2014-2-11 033御在所2014-2-11 039御在所2014-2-11 048御在所2014-2-11 070御在所2014-2-11 079御在所2014-2-11 075御在所2014-2-11 083御在所2014-2-11 091DSC01589御在所2014-2-11 101御在所2014-2-11 053

☆極寒の本宮山

※2014年2月5日

    今日の本宮山は南アルプスの山々がバッチリ!見えました\(^o^)/

 立派なムヨウランの花殻              水場 氷点下1度 10:47
石雲寺 本宮山1-5 048 石雲寺 本宮山1-5 052 石雲寺 本宮山1-5 050
   ※水場の写真、よく見て下さい! 左側に写ってる方! 『たわし』を持ってます
        いつも!この寒い中、お掃除ありがとうございますm(__)m

  微かに見える富士山  社務所横 氷点下4.5度11:20   南アルプス 
石雲寺 本宮山1-5 055 石雲寺 本宮山1-5 059 石雲寺 本宮山1-5 069     

     恵那山              天狗             天狗からの展望
石雲寺 本宮山1-5 075 石雲寺 本宮山1-5 085 石雲寺 本宮山1-5 088

                   新東名工事現場を見ながら!
石雲寺 本宮山1-5 096 石雲寺 本宮山1-5 103 石雲寺 本宮山1-5 104

        里に下りて見つけたシバザクラ…狂い咲き? 早咲き?
           どちらにしても頑張って咲いてました
               石雲寺 本宮山1-5 107

      林道が3月28日まで通れません…天狗コースで下りました

☆2014-1-31  石雲寺にて
   八重の節分草         ネコヤナギ        シャクナゲの大きな蕾
石雲寺 本宮山1-5 010 石雲寺 本宮山1-5 005 石雲寺 本宮山1-5 029

  梅の蕾も膨らんで     右の山が獅子岩…石雲寺から見えますよ~
石雲寺 本宮山1-5 030石雲寺 本宮山1-5 017石雲寺 本宮山1-5 015 
        ♪♪ は~るよこい ♪♪♪ は~やくこい ♪♪‥‥
          ♪♪ つぼみも~♪♪ み~んな ♪♪ ふくらんで~ ♪♪‥‥
石雲寺の帰りは、県民の森の東尾根をチョコット歩いて、鳳来館でお茶して来ました(^-^)