9/29、御嶽山紅葉

晴天の御嶽山へ紅葉を見に出かけました。ロウ-プエイ駐車場温度朝(-0.3°)だったそうです。


ロウ-プエイ乗り場前の花畑

女人堂からの山頂

乗鞍岳が見えます

ナナカマド霜にやられてます

ゴゼンタチバナ

☆御嶽山の紅葉見は今週見頃は終わりだそうです。

作手の湿原

9月27日

向山湿原
良く整備されてますよ!
サワギキョウはピークは過ぎてますが サワシロギク・ミズギクが見頃です
ウメバチソウは蕾が多いからこれからですね!

サワシロギク

ミズギク

ウメバチソウ

サワギキョウ

ツクデアザミ

庄ノ沢湿地
長期間耕作されなかった水田がもとの湿地状態になったものだそうです
湿原の周りは鉄柵で囲まれています
鉄柵戸の鎖をはずして自由に中に入れます
ノリウツギが沢山ありますがピークは過ぎてました
ミズギクは沢山咲いてて見頃ですよ!



サワヒヨドリ   ツクデアザミ

ミゾソバ   ツルリンドウ

ノリウツギ   コマツカサススキ

ゲンノショウコ

ミズギク

アカバナ

名のある湿原でなくても道端にサワギキョウが咲いてました

 

 

甲斐の山 日向山 166om

9月24日

日向山 1660m

登山口です

山頂まで整備された登山道で道標があります

カラマツ林の中に紅葉した木も現れました

暗い樹林を抜けると突然 目の前に白砂と花崗岩の絶景が現れます
『そうです!ここが日向山の山頂です!』
と 言いたいところですが三角点は ひっそりと林の中にあります


白砂のザレ場を錦滝分岐まで下って振り返ると見える花崗岩の奇岩を
登り返すと大権現が祀ってありました

大権現

トリカブト      マムシソウ

アザミ     シオガマ

アキノキリンソウ     オオビランジ

オヤマボクチ     ハナイカリ

ヤハズハハコ     コバノココメグサ

オクモミジハグマ     サラシナショウマ

アキチョウジ     アキノタムラソウ(白花)?

天気は良かったのですが
甲斐駒ケ岳・鳳凰三山などの山々が雲で隠れて見えなくて残念でした

まぶしいほどに輝く真っ白な花崗岩と砂地が
青空に映えて素晴らしかったですよ~~~

砂地に咲くオオビランジの花にも会えました

 

葦毛湿原~NHK中継所~座談山~神石山~葦毛湿原

9月21日(木)晴天

葦毛湿原にて

シラタマホシクサ

サワギキョウ

サワシロギク ・ サワヒヨドリ

豊橋自然歩道にて
ナツハゼの紅葉・・・松明山が見えます

NHK中継所にて
タンキリマメ ・ ヤブラン

ナンバンキセル

ママコナ ・ オトギリソウ

カラスノゴマ ・ ツリガネニンジン

オケラ

尾根道にて
ドングリ ・ ハギ

座談山からの展望

葦毛湿原から駐車場までの遊歩道にて
キンミズヒキ ・ キツネノゴマ

ヌマダイコン

いつもは座談山までですが 今日は神石山まで頑張りました\(^o^)/

茶臼山 湖畔にて

9月13日

茶臼山 矢筈池をひと回りです


所々 紅葉してる木もあります

変わったキノコ

シシウド

アザミ

エンシュウツリフネソウ?

ツリフネソウ

アケボノソウ

ゲンノショウコ

秋の花はその他にも あったと思いますが みな刈られていました。
綺麗にしてくれるのは有難いですがチョット淋しいですね~

 

 

本宮山

9月5日

ミヤマウズラ・・・地味な花ですが アップで見ると 幼鳥が翼を広げてる表情が可愛いですね!

大きなキノコ

本宮山の帰り道  豊川の土手にて
ナンバンキセル・・・すすきの中に余りにも沢山生えててビックリです(@_@;)





コマツナギ