9月27日 (火)
木曽駒ケ岳は涼しかったですが、今日の神石山は 暑くて 汗びっしょりです。
![]() 葦毛駐車場脇 花名は? |
![]() ヌマダイコン |
![]() ハナタデ |
![]() ミゾソバ |
![]() アザミ |
![]() ノダケ |
![]() 水面にスズカアザミ |
![]() 尾根道にヤマガキが! |
![]() ナンバンキセル |
![]() アキノタムラソウ |
![]() ママコナ |
![]() ノアズキ |
![]() オケラ |
![]() NHK中継所 |
![]() キンミズヒキ |
![]() 座談山から 富士山は見えません |
![]() 多米尾根とススキ |
![]() |
![]() ハギ |
![]() クサギ |
![]() コバノガマズミ |
![]() ヨウシュヤマゴボウ |
![]() ミズヒキソウ |
![]() |
![]() 神石山 一等三角点 |
![]() 大きなキノコ |
![]() |
![]() 柿の葉? |
![]() |
![]() ナンバンキセル 帰りも撮りました |
![]() 尾根道 |
![]() ツリフネソウ |
![]() タニジャコウソウ |
![]() サワギキョウ 望遠で撮りましたが 今年は非常に少ないです |
![]() サワシロギク |
![]() シラタマホシクサ |
皆さん!考える事は 同じ!(明日から雨模様なので近く山に・・・・・)
他の皆さんは 本宮山ですかね~~~~~
カタクリの方に お会いし一緒に 楽しい山歩きが できました(^-^)
木曽駒ケ岳よりも 今日の方が 歩数が多かったですよ!!(@_@;)
シモバシラは まだ咲いてませんよ~
五葉湖は早いですね!
カワチブシも まだこれからです
※葦毛&神石山は、花の山ですね。
ナンバンキセル-久しぶりに見ました!●シモバシラはまだでしたか?
五葉湖のシモバシラ咲いてました。